• L e g a m e

    una bottega artigiana di cuoio, dei oggetti tradizionali di Firenze, Italia.

  • “Legame” is a little atelier of art objects in leather in Tokyo, by Haruca Kobayashi.

    broken image

    Legame

    イタリア、ルネサンスの都 フィレンツェに古くから伝わる伝統工芸の革細工。

    一切縫製をせず、木型を使って成型するという、フィレンツェ独自の伝統的な技法を用います。

    染色を施した後、bussettoという鉄の道具を火で熱して磨き上げ、まるで革ではないような鮮やかな艶と滑らかな質感を生み出します。

     

     

    フィレンツェの革工房のマエストロのもとで技法を学び、現在はすべて東京で製作しています。

    成型、染色、磨き、仕上げまで、すべての工程を昔ながらの手作業で、一人で行っています。

     

    Foto : Jewelry box: “Luigi” /col. terracotta

     

     

    broken image

    L'artigiana & Designer :

    Haruca Kobayashi

    東京生まれ
     

    2008年より現在まで、日本とイタリアを行き来し、フィレンツェの 革工房“IL BUSSETTO(イル・ブッセット)” にて見習い修行。

     

    長期滞在からの帰国後、アパレル業界の販売に携わった後、自身のブランド【Legame】のデザイン、製作を開始。

     

    昔ながらの手仕事による工程を、そのまま貫くことをもっとも大切にしています。受け継がれて来た伝統を重んじながら、Legameならではの新しいデザインを合わせたラインを展開していきます。

     

     

    broken image

    Legame con

    Giuseppe Fanara

    「Legame」(レガーメ)とは、イタリア語で“絆”や“つながり”を表す言葉です。

    Giuseppe Fanara (ジュゼッペ ファナーラ)はこの仕事を学んだ師匠の名前、con (コン)は英語のwithにあたります。

     

    見習いから一人の職人として、マエストロと共に仕事をしていきたい、という長年の思いから、Legame con Giuseppe Fanaraという刻印をイタリアで作りました。

    Legameのシンボルとして、すべてのアイテムに入れています。

  • News & Event

    −−− 2024年 催事・販売のご案内 (作家在店催事)−−−−

     

    ༒丸善名古屋本店POP UP

      ♢2月7日(水)〜2月13日(火)

      ♢丸善名古屋店 1階イベントスペース

     

    ༒丸善《万年筆フェア》

      ♢3月6日(水)〜3月12日(火)

      ♢丸善 日本橋店

     

    ༒《三越イタリア展 Part.1》

      ♢4月23日(火)〜29日(月)

      ♢日本橋三越 本館 7階催事場

     

    ༒丸善 丸の内本店POP UP

      ♢5月1日(火)〜 7日(水)

      ♢丸善 丸の内本店(丸の内オアゾ内)4階万年筆売場前

     

    −−その他 (作家不在) 催事予定−−−

    ༒松屋銀座《Leather Craft Fair》

      ♢1月31日(水)〜2月14日(火)

      ♢5階紳士売場 イベントスペース

     

    ༒銀座三越《Leather Craft Fair》

      ♢2月21(水)〜3月5日(火)

      ♢5階紳士売場 イベントスペース

     

    ༒日本橋高島屋《Leather Craft Fair》

      ♢4月3日(水)〜16日(火)

     

    ༒ラジオ出演のお知らせ

    11月2日、9日 25:00〜オンエアの「やっぱりイタリア好き」にゲスト出演させていただきました。詳細は番組HPをご覧ください。

    https://musicbird.jp/cfm/timetable/italia/

    https://www.facebook.com/yappariitaliazuki

     

    2022/1/14 M.mowbray様のHPにインタビュー記事が掲載されました。

    ぜひご覧ください。

    https://www.shoe-repair.net/interview/21330/

     

    過去の主な出店イベント
    〈2014〉 

    10/24-26 日本橋三越本店屋上マルシェ出店

    12/17-25 銀座三越

     

    〈2015〉

    2/27-3/14 iichi ギャラリーショップ鎌倉

    4/8-16 日本橋三越本店「イタリア展」

    5/22-24 台東モノマチセブン

    9/30-10/5 日本橋三越本店「ガルーシャフェア」

     

    〈2016〉

    1/6-1/11 新宿伊勢丹「クリエイターズZAKKA市」

    4/13-21 日本橋三越本店「イタリア展」

    5/27-29 台東区モノマチ

    5/9-17 松屋銀座

    7/27-8/2 横浜髙島屋

    9/28-10/3 日本橋三越本店「ガルーシャフェア」

    10/4-10 銀座三越

     

    〈2017〉
    3/1/-3/7 浦和伊勢丹

    3/29-4/3 新宿伊勢丹「クリエイターZAKKA市」

    4/12-20 日本橋三越本店「イタリア展」

    5/27-28 モノマチ

    9/19-24 新宿伊勢丹 「クリエイターZAKKA市」

     

    〈2018〉

    3/22~28 渋谷東急本店 「ガルーシャフェア」

    4/11~19 日本橋三越本店「イタリア展」

    5/8~14 広島三越「イタリア展」

    5/26,27 モノマチ
    7/18-23 名古屋松坂屋「夏のイタリアフェスタ」

    8/8~21 日本橋三越本店
    9/19~31 新宿伊勢丹「イタリア展」
    10/17~23 大阪あべのハルカス近鉄本店イタリア展

    〈2019〉

    3/15~19 恵比寿三越期間限定

    4/10~17 日本橋三越「イタリア展」
    5/8日~13 広島三越「イタリア展」

    6/5-10日 札幌大丸「ものあわせ」

    7/10-15名古屋松坂屋「日本の職人展」

    7/31-8/6 大阪大丸1階

    8/14~20 新宿伊勢丹ステーショナリー

    8/28-9/3 丸善丸の内本店イタリア展

    10/16-22あべのハルカス近鉄本店イタリア展

    10/30-11/5 神戸大丸

    12/14-15 名古屋高島屋内ハンズ「男の書斎」

     

    〈2020〉

    1/15-21丸善丸の内本店イタリア展

    1/22-31 藤沢小田急百貨店イタリア展

    3/18-24 銀座三越1階

    5/27-6/2丸善丸の内本店

    7/29-8/3 名古屋松坂屋「日本の職人展」

    8/26-9/1 仙台三越POP UP

    9/16-22 日本橋丸善

     

    〈2021〉

    4/21-24 日本橋三越イタリア展

    5/26-6/1 仙台三越イタリア展

    7/7-13 丸善丸の内革職人展

    7/14-19 名古屋松坂屋職人展

    8/19-24 東急たまプラーザ店イタリア展

    9/15-21 丸善日本橋店万年筆フェア

    9/22-28 丸善丸の内本店POP UP

    12/1-7  丸善丸の内本店

    12/13-18 丸善日本橋店

     

  • Firenze e il Maestro

    フィレンツェの街と、マエストロ

    broken image
    broken image

    フィレンツェを訪れたことのある人なら誰もが感じる、タイムスリップしたような街の空気。

    街そのものが世界遺産であり、まさに、ルネサンスの時代から時間が止まったような、歴史ある街。

     

    それゆえに今現在まで、ありとあらゆる分野の伝統、手仕事が代々受け継がれてきました。

     

    私の師匠であるジュゼッペファナーラは、フィレンツェでも数少なくなって来ている、この道一筋の職人です。

    私は、師匠から直接技術を習得できたことを、とても幸運に思っています。
    “伝統工芸”だからこそ、その職人のこだわりやプライドが仕事に表れます。

    たとえ同じものでも、大量生産や機械化が増える中で、私はあえてより貴重な、工房で学んだ昔ながらの方法を貫いていきたいと思っております。

     

    代々受け継がれて来た伝統に、Legameならではの新しさを添えて、長く愛用したくなるものづくりを目指しています。

     

    Haruca Kobayashi

     

    broken image
    broken image
    broken image
  • Online shop

     

    ♦︎Legame公式ショップ ☞ http://legame.theshop.jp

  • Legame 's SNS account

    その他、SNSやBlogのアカウントはこちらから

    https://www.facebook.com/legame.h

    FaceBook

     

    https://instagram.com/legame_h

    instagram

     

  • Contact

    お問い合わせはこちらからどうぞ